9月の予定(2025/9)
先月8日よりお檀家様の家を訪問しての棚経(お盆参り)・また、お時間&お日にちのご指定が出来ず、お待ちいただきましてありがとうございました。 9月に入っても暑い日が続き、外に出るだけで体力が奪われてしまいます。今年の暑さは […]
8月の予定(2025/8)
8月になりました。今月8日に瑞松寺にて大施餓鬼会法要がございます。今年も近隣のお寺様をお呼びし執り行いたいと思いますので、この機会に皆様もご先祖様に、お手を合わせに瑞松寺までお越しください。 今月の予定です。 1日 午後 […]
7月の予定(2025/7)
7月になりました。6月中頃から30度を超え、一気に夏日がやってきた様に感じます。急な温度変化は体調を崩しやすく、様々な企業でも休憩時間を増やしたり、服装の工夫など、熱中症対策がされています。お坊さんの服装は昔からさほど変 […]
6月の予定(2025/6)
6月になりました。 暖かくなったと思いきや、そろそろ梅雨の季節となりそうです。この時期はジメジメして、雨だと道も混み、気持ち的にマイナスな思考になってしまう季節でもあります。そんな時は禅宗らしく、坐禅を組んでみてはいかが […]
5月の予定(2025/5)
5月になりました。4月中旬、震度4の地震がございました。皆様、被害の方は大丈夫でしょうか?お寺の方は位牌が少し倒れてしまいましたが、怪我人は無く、大きな被害はありませんでした。日本は地震、台風等、自然災害が多くある国です […]
4月の予定(2025/4)
4月になりました。今年は雪が降らず春を迎えると思っていましたが、3月中旬~後半にかけて雪が続き、不安定な日が多くありました。徐々に花粉、黄砂も舞うようになり、春を感じます。お寺の「コヒガンザクラ」も少しずつ開花してきまし […]
3月の予定(2025/3)
3月になりました。令和7年を迎えあっという間に2ヵ月が過ぎました。今年の松本の冬は雨・雪が少なく、空気が乾燥しています。よく冬場は火事が多いと聞きますが、「トラッキング現象」「たこ足配線」が原因として多いそうです。コンセ […]
2月の予定(2025/2)
2月になりました。寒い日が続いておりますが、皆様、体調は崩されてないでしょうか?去年の夏は暑く、冬に寒い。最近ニュースでもヒートショックの話をよく耳にします。お風呂上り、寒いところにいくとヒートショックを起こしてしますが […]
★令和7年になりました★
昨年は大変お世話になりました。令和7年もどうぞよろしくお願い致します! 昨年5月に瑞松寺先代ご住職が逝去され、瑞松寺としましては2年続けての喪中となってしまいました。 今年は日本各地で明るい話題が取り上げられる事を願って […]
12月の予定(2024/12)
12月になりました。あと1ヵ月ありますが、今年一年、大変お世話になりました。今年は能登半島を襲う大きな地震から始まり、5月には瑞松寺先代住職(茅野 幸隆さん)がご逝去されました。令和6年は寂しい悲しいニュースが多くあった […]